OB短信 (2005年3月)

・OB総会の際、往復ハガキにてお知らせいただいた返信をもとに編集させていただきました。
・「E」の項目に●印のある方は、Eメールアドレスをお知らせいただいた方々です。
 個人情報保護の観点から、掲載していませんので、個人的にご友人のアドレスを知りたい場合等
 ありましたら、事務局宛お問い合わせください。

No. コール お名前 短          信 E
68003 JA3EGW 大脇 残念ながら、他の予定と重なってしまい、参加できません。コールは継続していますが、これからも当分ペーパーライセンスです。まともに動くRigも無くなってしまいました。では、皆様によろしく。
69005 JA6GIE 黒田    
70007 JA6CVY 石井 ご苦労様です。
70008 JA3GFL 中村 4月から町内自治会役員となり、2日は初の総会となる為、残念ながら出席できません。皆様によろしくお伝えください。
71012   今城 元気にしています。皆様お変わりありませんか。あいにく4月5日より学期が始まり、その準備でOB会に参加の時間がとれません。残念ですが、今回は欠席させていただきます。
71013 JA3HTJ 内田 楽しみにしています。
71014   雲財 相変わらず忙しい会社生活です。
71015   大藪 OB会の参加を楽しみにしています。
71017 JA3PJK 岡田 いつもお世話になります。宜しくお願いします。
71019 JA3QWN 成宮 地域で集落営農組織を立ち上げ、これからやっていくため、資料作りが仕事の上にプラスされ、多忙です。
72020 JA2QOI 安藤 約1年前に、岐阜に単身赴任してきました。当日は、予定があるので出席できません。皆様によろしくお伝えください。
72021   坂本 年度初めで、人事異動等があり、せっかくの総会のご案内をいただいたのですが、参加することができません。皆さんによろしくお伝えください。
72022 JA6CJC 中村 住所とTELが変わりました。残念ながら出席できません。
72023 JA5DVB 真鍋  
72025   菊地 仙台も丸7年になります。そろそろ老後のプランを考えなくては……。4月2日には、新年度の科目打ち合わせがあり、出席できません。申し訳ございません。皆様によろしくお伝えください
73027   大久保 相変わらず、中学校の教師生活を続けて31年です。元気でがんばっています。無線はやっていません。皆さんに宜しくお伝えください。  
73028
73039
JH3HTB
JA9GET
木ノ下
木ノ下
お久しぶりです。お世話になります。よろしくお願いします。  
73030   坪内 この時期は、忙しいです。  
73033   安富 中学校に勤務しています(技術科)。いつもご連絡いただき、ありがとうございます。参加できなくてすみません。
73034   平尾    
74036 JA2JNA 岡本 現在、静岡県立静岡高校の理科の教員として働いています。無線の方は、珍しいところが出てくるという情報が入ると、山のシャック(車で自宅から10分ほど)へ行ってオペレートするくらいです。全エンティティとの交信が終了してからは、ぐっとアクティビティが下がりました。また、皆様にお会いしたいですね。よろしくお伝えください。
74040 JA2KWW 福田
74041   吉崎 卒業後は活動していませんので、不参加とさせていただきます。また、毎回ご案内をいただき、申し訳ありませんので、次回よりのご案内は辞退させていただきます。  
75042   石田 固定局、移動局ともに免許状が失効したままです。再免許申請は、老後の楽しみに残しておきます。迷惑メールが増えたので、HPからアドレス表示を消しました。
75043 JH2MMC 加藤 ご無沙汰しております。時代の波に翻弄されながら、自営業をやっております。三男が今年、大学入試ということで、時があっという間に過ぎていく毎日です。最近は、健康に気づかいながら過ごしております。皆様によろしくお伝えください。  
75046 JA3RQQ  
75048   西北    
75050   籠谷 連絡が遅れて申し訳ありません。
75053   山本 東山区役所で、固定資産税の仕事をしております。皆様、お変わりなくお元気でしょうか。
76054   荒川 引っ越しました。遠路のため、残念ながら失礼します。
76057 JR3ENQ 村上    
77059 JE3ONX 茂森 しばらく出向しており、先日IBMに帰任いたしましたが、現在社外を含め、新しい仕事を捜している状況です。
77060   下中 ご苦労様です。元気です。
78065   志村 最近、やっと腰椎すべり症とつきあっていける様になりました。
78066 JH3USU 丹波 この時期、少し忙しいです。
79078   田中 2年前に会社を移りました。現在、GEフリーとサービス(株)。
79080 JH2QIW 堀木  
79081 JH4DSD 森脇 仕事、仕事で休みなしの生活です。時間があれば、OB会に参加したいのですが……。
80082   浅野 一昨年の秋には、約3週間入院生活をするはめになりましたが、その後は元気にやっています。最近は、月に2回ペースで東京出張したりしています。総会当日は、休日出勤の可能性大のため、申し訳ありませんが、不参加とさせていただきます。
80087 7L4CGQ 矢挽 なかなか参加できません。残念です。
81090   加田 愛知万博見学など、春休み(子供の)のイベントが多く、欠席いたします。家庭内の話ですが、銀行のペイオフ対策とTVの地上波デジタル化対応に悩むこの頃です。
81094   山口 現在、高2、中2、小5の子どもが、来年一度に卒業、受験になるので、今から戦々恐々としています。コールサインは、免許の更新をしなかったので、無くなってしまいました。使ってないので、まあいいか、という感じです。皆様によろしくお伝えください。
82102   菊池    
82103   木原  
82105   小宮山 数年前に、更新を忘れてコールサインを失ってからは、かなりご無沙汰しております。今年こそ局免の申請をしたいと考えております。一眼デジカメにはまっているところです。
82106 JE3EPK 田中 東京勤務の状況は変わらず、細々と暮らしております。
83108   寺井  
83110   藤沢    
83111   山口 現在、(株)ジーエス・ユアサパワーサプライにて電源関係の開発をしています。いつも不参加で、申し訳ありません。  
83112   山本(範) お元気でやってられますでしょうか。当方は、大日本スクリーンで半導体製造装置開発を行っております。毎日、忙しく日々を過ごしております。RUHA-OB皆さんのご活躍を期待しております。  
83113 JG3POU 山本 ほとんどQRT状態が続いています。
84117 JF3PLF 杉浦 小学校の先生も、20年を超えました。「無線がなければ死ぬ」状態は、大学卒業後も変わりません。JARL京都府支部の幹事、ARRL VEの仕事、8N3HQのオペ等、楽しんでいます。
84120   吉村  
84121 JJ3IHB 涌田 相変わらず、ジャスコに勤めています。引っ越しが多いので、名簿は大阪市住吉区の実家のままでお願いします。
85125 7M4KSC 西尾 RUHAのHL-1Kを修理しつつあります。
86128 JG3LDD 丹波 申し訳ありませんが、参加できません。
86129 JI3HQJ 西明 Hamは、細々と続けています。3.5MHz〜1200MHz帯まで出られるようにはなっています。地上高20m。7階建てのマンションの7階です。娘は、5月下旬で3才になります。たまにマイクを握ってしゃべって(?!)います。
68132 JA3IHI 荒木 メールアドレスが変わりました。現在、京大桂ベンチャープラザに勤務しています。
87135 JG3NKP 大変ご無沙汰しております。一時消息不明となりまして、申し訳ありません。元気でがんばっております。アマ無線は、現在QRT中です。今年中には、新居からQRVします。
87136 JR4OKS 仲村 家庭と仕事だけの生活です。趣味の時間は一寸もなし。まだまだQRTは続くでしょう。でも、過去を思い出し、当時の皆様とはお会いしたいです!  
88142 JL3PYI 前川 当日は、以前に担任した子の結婚式で、出席できません。すみません。現在、JA3YCW伏工無線部顧問です。
90154 JS3XKU 西村  
91156 JE6MYI 利根 最近、全然出ていません。
91160 JJ3TBB 堀江 アクティビティは下がってきましたが、無線も細々とやっています。
92164   上久保 コールサイン申請中(開局)
92166 JP1RMA 白藤  
93169   栗田  
93170 JR9MLW 清水 いつもありがとうございます。同期の北橋君は、中国で勉強されていたと思います。日本に帰られたのでしょうか。当方、元気にやっております。  
93171   田中 遅れてすみません。
94179   中村  
72180 JA3LZM 田中  
01185 JA3IU 吉山 メールアドレスが、OCNからZAQに変わりました。
05187 JN3XJQ 森本 今年、無事立命館大学を卒業することができました。また、京都市交通局に内定することができました。私が入学したときには、RUHAはすでに廃部になっていましたが、このような形で参加させていただき、大変嬉しく思っています。これからも細く長くアマチュア無線を続けたいです。
  
Copyright (C) 2000 RUHA, All Rights Reserved