QOE掲示板
[ここは災害時のリアルタイム情報掲示板誰でも閲覧出来ます。投稿するには事前登録が必要です。]
[54] 大阪府高槻市 投稿者:JA3QOS 投稿日:2025/09/01(Mon) 11:16 [返信]
-
JA3QOS上村です。
皆様お疲れさまでした。
今回この掲示板で多くの訓練電文を見せていただきました。
これでこの協議会の何割くらいの参加だったのでしょうか。
参加表明された数より少し少ないような気もしました。
今日は防災の日,改めて防災について考えたいと思います。
[53] 京都府庁 投稿者:JF3PLF 投稿日:2025/08/31(Sun) 11:53 [返信]
-
<訓練>#18
発信元(QTH):JA3QOS(亀岡市)
中継者(QTH):
受信時刻:1143JST
通信経路(周波数):D-STAR via JP3YIV
発信先(受信者):京都府庁(JH3TXR)
電文:亀岡市東別院町南掛(なんげ)避難所開設も避難者はゼロです。
[52] 京都府庁 投稿者:JF3PLF 投稿日:2025/08/31(Sun) 11:26 [返信]
-
<訓練>#16
発信元(QTH):JA3COA(宇治市)
中継者(QTH):JR3FOS/3
受信時刻:1052JST
通信経路(周波数):433.54MHz
発信先(受信者):JE3ZPZ(JJ3RDH)
電文:こちらは宇治。被害は軽微。宇治橋、水量多く通行不能。ただし、橋が流される恐れ、現在なし。
<訓練>#17
発信元(QTH):JA3RKL(京丹後市与謝野町)
中継者(QTH):JF3LGC(宮津市)
受信時刻:1100JST
通信経路(周波数):D-STAR via JP3YIV
発信先(受信者):京都府庁(JH3TXR)
電文:与謝野郡与謝野町 災害等ありません。
[51] 京都府庁 投稿者:JF3PLF 投稿日:2025/08/31(Sun) 11:18 [返信]
-
<訓練>#13
発信元(QTH):JA3COA(宇治市)
中継者(QTH):JR3FOS/3(木津川市)
受信時刻:1059JST
通信経路(周波数):439.98MHz FM
発信先(受信者):JE3ZPZ(JJ3RDH)
電文:こちらは宇治。宇治橋付近、宇治川の水があふれてきた。このままでは、川の西側が水没する。
<訓練>#14
発信元(QTH):JA3UWB(宮津市海洋高校)
中継者(QTH):JA3YAQ(現地本部)
受信時刻:1105JST
通信経路(周波数):144.100MHz SSB
発信先(受信者):京都府庁(JL3ZOU経由・JF3PLF)
電文:10時現在、宮津市公民館避難者159名。負傷者73名。
<訓練>#15
発信元(QTH):JK3VVF(宮津市海洋高校)
中継者(QTH):JA3YAQ(主会場)
受信時刻:1110JST
通信経路(周波数):144.100MHz SSB
発信先(受信者):京都府庁(JL3ZOU経由・JF3PLF)
電文:本日は、海洋高校グランドにて退避中です。
[50] 京都府庁 投稿者:JF3PLF 投稿日:2025/08/31(Sun) 11:01 [返信]
-
<訓練>#11
発信元(QTH):JA3SRQ(京都市右京区)
中継者(QTH):
受信時刻:1039JST
通信経路(周波数):145.50MHz FM
発信先(受信者):JE3ZPZ(JJ3RDH)
電文:嵐山の上桂川、水位は渡月橋付近は通常通り。天候晴れ。室内温度30度。外側の温度は35度。愛宕山は晴れている。周囲は通常通り。災害の兆候なし。
<訓練>#12
発信元(QTH):JK3OUH(伏見区)
中継者(QTH):JR3FOS/3(木津川市)
受信時刻:1048JST
通信経路(周波数):145.50MHz FM
発信先(受信者):JE3ZPZ(JJ3RDH)
電文:伏見区では問題ありません。
[49] 京都府庁 投稿者:JF3PLF 投稿日:2025/08/31(Sun) 10:56 [返信]
-
<訓練>#07
発信元(QTH):JR3LCG(弥栄町)
中継者(QTH):JI3OGI(京丹後市峰山庁舎)
受信時刻:0953JST
通信経路(周波数):145.50MHz FM
発信先(受信者):京都府庁(JL3ZOU経由・JF3PLF)
電文:弥栄町黒部避難所、避難者30名、今後増加の見込み。
<訓練>#08
発信元(QTH):JG3MWQ(丹後町)
中継者(QTH):JI3OGI(京丹後市峰山庁舎)
受信時刻:0955JST
通信経路(周波数):145.50MHz FM
発信先(受信者):京都府庁(JL3ZOU経由・JF3PLF)
電文:丹後町犬が埼トンネル西口、土砂崩れ通行不可。
<訓練>#09
発信元(QTH):JA3PIC(京丹後市網野町)
中継者(QTH):JI3OGI(京丹後市峰山庁舎)
受信時刻:10:00JST
通信経路(周波数):145.50MHz FM
発信先(受信者):京都府庁(JL3ZOU経由・JF3PLF)
電文:網野町浅茂川漁港、水位1m低下。津波の恐れあり。
<訓練>#10
発信元(QTH):JE3NWE(京丹後市網野町)
中継者(QTH):JI3OGI(京丹後市峰山庁舎)
受信時刻:1014JST
通信経路(周波数):145.50MHz FM
発信先(受信者):京都府庁(JL3ZOU経由・JF3PLF)
電文:網野町津波一時避難所、避難者385名。負傷者43名。
[48] 京都府庁 投稿者:JF3PLF 投稿日:2025/08/31(Sun) 10:34 [返信]
-
<訓練>#06
発信元(QTH):JA3QOS(亀岡市)
中継者(QTH):
受信時刻:1031JST
通信経路(周波数):433.50MHz FM
発信先(受信者):JE3ZPZ(JF3IQN)
電文:亀岡市東別院町管内の道路は被害なし。負傷者もない模様。
[トップに戻る]
[ワード検索]
[管理用]