QOE掲示板

[ここは災害時のリアルタイム情報掲示板誰でも閲覧出来ます。投稿するには事前登録が必要です。]
辟。譁吶き繧ヲ繝ウ繧ソ繝シ 辟。譁吶き繧ヲ繝ウ繧ソ繝シ 辟。譁吶き繧ヲ繝ウ繧ソ繝シ

[59] 京丹後市網野町 投稿者:JH3QNH 投稿日:2025/09/05(Fri) 06:55 [返信]  

京丹後市指定一時津波避難場所網野神社裏山海抜11m。128名が参加。


[58] 木津川市役所 6F 投稿者:JH3QNH 投稿日:2025/09/05(Fri) 06:50 [返信]  

6FテラスにANTが設置でき抜群のロケーション。市のサポートも行き届いており快適に運用出来ました。3名で運用。


[57] 京都府庁 投稿者:JH3QNH 投稿日:2025/09/05(Fri) 06:40 [返信]  

府庁JARL本部局です。昨年度に危機管理センターがリニューアルし、その中の情報収集エリアにて運用しました。


[56] 宮津市訓練現場 投稿者:JH3QNH 投稿日:2025/09/05(Fri) 06:28 [返信]  

海洋高校訓練現場に入った3局です。


[55] 宮津市現地本部 投稿者:JH3QNH 投稿日:2025/09/05(Fri) 06:23 [返信]  

電波伝搬の関係で急遽場所変更しました。運用風景です。


[54] 大阪府高槻市 投稿者:JA3QOS 投稿日:2025/09/01(Mon) 11:16 [返信]  

JA3QOS上村です。

皆様お疲れさまでした。
今回この掲示板で多くの訓練電文を見せていただきました。
これでこの協議会の何割くらいの参加だったのでしょうか。
参加表明された数より少し少ないような気もしました。

今日は防災の日,改めて防災について考えたいと思います。



[53] 京都府庁 投稿者:JF3PLF 投稿日:2025/08/31(Sun) 11:53 [返信]  

<訓練>#18
発信元(QTH):JA3QOS(亀岡市)
中継者(QTH):
受信時刻:1143JST
通信経路(周波数):D-STAR via JP3YIV
発信先(受信者):京都府庁(JH3TXR)
電文:亀岡市東別院町南掛(なんげ)避難所開設も避難者はゼロです。



コールサイン
場  所
状  況
添付File [留意事項]
書き込みパスワード (記事の削除用としても使用します。)
クッキー情報を保存
記事No 削除キー


[トップに戻る] [ワード検索] [管理用]

- ClipBoard -